top of page

COLUMN
パーソナルジムコラム


筋トレを続けると筋肉の中で何が起きる?― 最新研究が明らかにした「筋肉の構造的な変化」―
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットサポートを中心としたパーソナルジムです! 今回は「筋肉」に関してです。 筋トレを継続することの重要性がすごくわかる内容になっています!! 目次 はじめに:筋トレを続けると何が変わる? 研究概要:どんな人を対象に調べたのか 結果①:筋肉の「線維の数」が増えていた 結果②:「筋原線維」が多く、より密に詰まっていた 結果③:筋トレ歴が長いほど構造が強化されていた まとめ:筋トレは「筋肉の質」まで変える 1. はじめに:筋トレを続けると何が変わる? 筋トレを続けると筋肉が大きくなるのは誰もが知っていますが、 筋肉の中の「構造そのもの」までどう変化しているか を詳細に調べた研究は意外と多くありません。 2024年の研究論文では、 「長期間にわたって筋トレを続けてきた人の筋肉が、内部でどのような違いを持つのか?」 を科学的に分析しました。 この研究は、筋トレを「見た目」ではなく、「筋肉の細胞レベル」から理解するうえで重要な一歩となりました。 2.
3 日前


ビタミンC・Eで筋トレ効果アップ?〜サルコペニア女性を対象にした最新研究が示す「栄養と筋トレの相乗効果」
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「ビタミン」に関してです。 【目次】 サルコペニアとは?放っておけない“加齢による筋肉減少” 研究の目的:ビタミンC・Eと筋トレの組み合わせで効果は高まる? 研究デザイン:高齢女性を対象とした12週間の実験 結果① 筋肉量と筋力の変化 結果② 抗酸化作用と筋肉の回復力 ビタミンC・Eを摂ることで筋トレ効果はどう変わる? 実生活に取り入れるポイント まとめ:筋トレと栄養の両輪が「健康的なダイエット」を作る 1. サルコペニアとは?放っておけない“加齢による筋肉減少” 年齢とともに筋肉量や筋力が減少し、日常生活の動作がつらくなる状態を サルコペニア (加齢性筋肉減少症)と呼びます。特に女性では更年期以降、筋肉量の低下が急激に進みやすく、体重は変わらなくても 代謝が落ちて太りやすくなる 傾向があります。 「ダイエットしても痩せにくくなった」「体が重く感じる」──そんな方の背景には、筋肉量の低下が隠れて
10月18日


加齢とともに筋肉はどう変化する?―筋トレが健康寿命を守る理由―
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「加齢と筋トレ」に関してです! ぜひ最後まで読んでみてください!! 1. はじめに:なぜ「筋トレ」は年齢を重ねるほど大切なのか 「最近、歩くのが遅くなった」「階段がつらい」「転びやすくなった」そんな変化を感じていませんか? 実はそれ、加齢による筋肉量・筋力の低下(サルコペニア)が進んでいるサインです。 この“筋肉の衰え”は、健康寿命を大きく左右します。 今回紹介する研究は、 高齢者の筋肉量・筋力・身体機能・筋肉の質 を詳細に調べ、年齢や性別による違いを明らかにした大規模なものです。結果から見えてくるのは、「筋トレをしないリスク」と「続けるべき理由」でした。 2. 研究の概要:どんな人を対象に、何を調べたのか この研究は、日本国内で地域在住の高齢者を対象に実施されました。 対象者 :65歳以上の男女(約1,000名以上) 調査内容 : 筋肉量 筋力(握力、脚の筋力) 身体機能(歩行速度、椅子立ち上
10月10日


就寝前プロテインで筋トレ効果アップ!筋力・回復を高める科学的根拠
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「プロテイン」に関しての解説をします 皆さんプロテインは飲みますか?...
10月7日


クレアチンモノハイドレート vs クレアルカリン:どちらを選ぶべき?
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio lab です! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「クレアチン」に関してです。 はじめに クレアチンは、筋力や筋肉量アップのために世界中で愛用されているサプリメントです...
9月29日


低負荷でも筋肉はつく?高負荷と低負荷で何が違うのか — 最新研究を噛み砕く
札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「筋肥大」に関してです。 よく聞く疑問に 「筋肥大(筋肉を大きくする)には重い重量じゃないとダメ?」 というのがありますよね。...
9月22日


朝・昼・夕で筋トレのパフォーマンスは変わる?
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「時間」に関してです。 トレーニングをしている人なら、「朝トレーニングするとき vs...
9月12日


牛乳は脂肪の量で健康への影響が変わるのか
皆さんこんにちは! 札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです! 当店は豊平区中の島にあるダイエットを中心としたパーソナルジムです! 今回は「牛乳」に関してです。 朝食やプロテインに牛乳を選ぶとき、「低脂肪がいいのかな?」と迷うことはありませんか?...
9月1日
bottom of page
