top of page

筋トレを続けると筋肉の中で何が起きる?― 最新研究が明らかにした「筋肉の構造的な変化」―

筋肉

皆さんこんにちは!

札幌市豊平区パーソナルジムR. Physio labです!

当店は豊平区中の島にあるダイエットサポートを中心としたパーソナルジムです!


今回は「筋肉」に関してです。


筋トレを継続することの重要性がすごくわかる内容になっています!!


目次

  1. はじめに:筋トレを続けると何が変わる?

  2. 研究概要:どんな人を対象に調べたのか

  3. 結果①:筋肉の「線維の数」が増えていた

  4. 結果②:「筋原線維」が多く、より密に詰まっていた

  5. 結果③:筋トレ歴が長いほど構造が強化されていた

  6. まとめ:筋トレは「筋肉の質」まで変える


1. はじめに:筋トレを続けると何が変わる?

筋トレを続けると筋肉が大きくなるのは誰もが知っていますが、筋肉の中の「構造そのもの」までどう変化しているかを詳細に調べた研究は意外と多くありません。


2024年の研究論文では、「長期間にわたって筋トレを続けてきた人の筋肉が、内部でどのような違いを持つのか?」を科学的に分析しました。

この研究は、筋トレを「見た目」ではなく、「筋肉の細胞レベル」から理解するうえで重要な一歩となりました。


2. 研究概要:どんな人を対象に調べたのか

対象は18~40歳の男性29名で、その中の16名は筋トレ歴が5年以上で、13名は筋トレ経験なしの人でした。


対象部位は「上腕二頭筋(力こぶ)」で

・MRIにて筋肉の断面積を測定

・筋肉の一部を筋生検(バイオプシー)によって採取し、電子顕微鏡を使って筋繊維や筋原線維の構造を詳細に観察


が研究内容として行われました。

つまり、単なる筋肉量の比較ではなく、筋肉をミクロレベルで観察し、構造的な違いを明らかにしたわけです。


3. 結果①:筋肉の「線維の数」が増え、面積も大きくなっていた

上腕二頭筋の断面積は、筋トレを全くしていない人と筋トレを継続している人を比較すると70%も差があるということが示されました。


注目すべきは、トレーニングを続けている人の筋肉では、筋線維(筋肉を構成する細い束)の本数が多かったことです。


筋トレ未経験者と比較して34%も筋線維の数が多いということが分かりました。


もちろん筋線維の太さも筋トレ未経験者と比較して29%も太いということがわかったのですが、筋肥大が単に1本1本の筋繊維が太くなるだけでなく、筋線維そのものの数が増える可能性(筋線維増加)を示唆する結果でした。


このような「筋線維の増加」は、これまで動物実験では報告されていましたが、人間で明確に示されたのは非常に珍しい発見です。


4. 結果②:「筋原線維」が多く、より密に詰まっていた

さらに、筋繊維の内部を構成する「筋原線維」の量も49%も多く、筋肉全体でみると105%も筋原線維量が多いということが分かりました。


つまりトレーニング群ではより“ぎっしり”詰まっていたことが明らかになりました。


筋原線維とは、筋収縮を担う最小単位で、その密度が高いほど「筋肉の出力効率」も上がります。

つまり、長年筋トレをしている人の筋肉は、見た目が大きいだけでなく、“中身の密度”が高い筋肉に進化していたのです。


5. 結果③:筋トレ歴が長いほど構造が強化されていた

研究では、筋トレ歴が長い人ほど筋原線維の密度や筋線維数の増加が顕著であることも報告されています。

つまり、「継続は力なり」は文字通りの科学的事実。筋肉は1年や2年ではなく、長期的な刺激によって内部構造そのものを再構築していくのです。


6. まとめ:筋トレは「筋肉の質」まで変える

この研究が伝えるメッセージは明確です。筋トレは筋肉を“太くする”だけでなく、内部の構造・密度・強度まで進化させるということ。

筋肉はトレーニングを続ける限り、より強く、より効率的に動ける「質の高い組織」へと変化していきます。

見た目だけでなく、健康・代謝・パフォーマンスすべてを支えるのが筋肉。だからこそ、どんな年齢でも「筋トレをやめないこと」が身体づくりにおいて最も大切なのです。


引用文献

Maeo S, et al. Long-Term Resistance Trained Human Muscles Have More Fibers, More Myofibrils, and Tighter Myofilament Packing Than Untrained. Med Sci Sports Exerc. 2024 Oct 1;56(10):1906–1915.


札幌市豊平区パーソナルジムなら「R.Physio lab」へ!

札幌市豊平区パーソナルジム R.Physio lab

地下鉄中の島駅から徒歩3分の好立地で運営しております!!

医療系国家資格保有のトレーナーがマンツーマンで皆様のダイエットをサポートしていきます!!


・ダイエットが上手くいかない

・ダイエットの方法が分からない

・ダイエットが続かない

・トレーニングで身体を痛めた

・トレーニングは一人では頑張れない


という理由で痩せることを諦めないでください!

当店に来て正しく健康になるダイエットを始めましょう!!


👉 中の島パーソナルジム[R. Physio lab]公式サイト


コメント


パーソナルジム中の島.png

〒062-0921

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目2−15 1F

10時から20時最終受付

(日曜、祝日不定休)

無料駐車場 2台

セールスや勧誘のお電話お断り

駐車場.png

Rフィジオ

​厚別本店はこちら

厚別パーソナルジムLOGO2.png

Copyright©R Physio lab. All Rights Reserved.

bottom of page