皆さんこんにちは! 今回はアボカドについて解説していこうと思います!
皆さんはアボカドを食べることがあるでしょうか?
アボカドはサラダに多く入れる人が多い印象で、健康やダイエットのために取り入れている印象が多いです。
実際必要なのでしょうか?
という部分を栄養の観点から解説していきますので、最後まで読んでみてください!
アボカドは食べた方が良いのか
まずアボカドがなぜ良いとされているかについてです。
ダイエットするとなると、「糖質」か「脂質」を制限することが一般的ですよね。
そしてその脂質の部分にアボカドは良いとされています。
脂質を制限するにせよ、糖質を制限して代わりに脂質をたくさん摂るにせよ「良い脂質」を摂取することが鉄則とされています。
そして脂質は「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」に大きく分けることができます
画像のように飽和脂肪酸とは肉の脂やバターなどの動物性の脂のに含まれる脂肪酸のことを指します。
不飽和脂肪酸は魚の脂や大豆製品から摂取できる油のことを指しています。
飽和脂肪酸は身体に溜まりやすいので太りやすい、不飽和脂肪酸は身体に溜まりにくいの太りにくい、と分類できるために不飽和脂肪酸が健康やダイエットのために推奨されているのです。
そして不飽和脂肪酸の中でも「オメガ3脂肪酸」が注目されています。
体内で合成できない脂肪酸で、筋肉量の減少を抑制したり脂肪燃焼の効率をあげたりといった効果が報告されている成分になります。
食べると逆に脂肪が減るんですから嬉しいですよね!
しかし、このオメガ3の部分に問題があるのです。
アボカドの成分表を確認してみましょう。
見ていただくと分かるようにオメガ3はアボカド1個に0.17gしか含まれていません。
オメガ6は2.41g含まれていますが、日本人は過剰傾向と言われている部分になります。そもそも大豆製品を摂取する機会が多い日本人はオメガ6に関しては足りているのです。
そして厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、オメガ3脂肪酸の1日の摂取目安量は、年齢や性別によって異なります。
・18~49歳の男性:2.0g
・18~49歳の女性:1.6g
・50~64歳の男性:2.2g
・50~64歳の女性:1.9g
・65~74歳の男性:2.2g
・65~74歳の女性:2.0g
・75歳以上の男性:2.1g
・75歳以上の女性:1.8g
アボカド10個食べてやっと足りるかなくらいの量ですよね、、、
アボカドを10個食べると確実に脂質過多に陥ります。
となるとダイエットの観点ではオススメな食材ではないような気がしますね。
それよりもエゴマ油や亜麻仁油をサラダにかけることやサバなどを食べる方が良い気がします。
鯖は1切れにオメガ3が2.77gほど含まれているので、鯖の塩焼き定食などで1日のオメガ3の推奨摂取量は満たせることになります。
満腹感も違いますし、タンパク質も豊富となるとオススメですよね。
なので、アボカドを食べるのはダメ!!というわけではありませんが、ダイエットに対しての効果量は思っているよりも低いと覚えておきましょう!!
当店のダイエットプログラムについて
体組成計を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!
正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!
脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!
医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から
運動×食事×体温管理についてアドバイスさせていただきます!
一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!
運動初心者だけどダイエットしたい
どうすれば健康的にダイエットできる?
リバウンドしないためにはどうしたら良い?
過度な食事制限をしたくない、、、
大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安
定期的に運動したい!ボディメイクしたい!
このような悩みがある方は当店をご利用ください!
お申し込みはWeb、公式LINE、インスタグラムDMより可能です!
【理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】
地下鉄中の島から徒歩3分です!
札幌市豊平区中の島1条3丁目2-15テナント101
TEL: 011-876-0756
Comments