top of page
執筆者の写真髙橋 大翔

ベンチプレスvsチェストプレス〜どちらをやるべき?〜



皆さんこんにちは!

本日は筋トレの種目について解説していきます!

男性ならみんな大好きな胸のトレーニングですが、皆さんは何をしますか?

やはり代表的なのは「ベンチプレス」ですよね。筋トレのBIG3と呼ばれるくらいメジャーな種目です。


他にもダンベルプレスやチェストプレス、ケーブルを使用したトレーニングなど胸のトレーニングといっても様々あります。


今回はベンチプレスとチェストプレスを比較してどちらがオススメなのかを解説していこうと思います!ジムに通っている人には覚えていてほしい内容になりますので、是非最後まで読んでみてください!


ベンチプレスvsチェストプレス

まず大胸筋について簡単に解説します。



大胸筋は3つに分かれていまして、上部が鎖骨部繊維、中部が胸肋部繊維、下部が腹部繊維となっていいます。筋トレをしている人は上部、中部、下部と呼んでいる人が多い印象です。


そして全ての繊維が上腕骨という腕の骨にくっ付いています。

つまり、大胸筋は肩の関節を動かすときに力をいれるということになります。


これだけはなんとなくで良いので覚えておきましょう。


ここからが研究に関してです。

2023年にこの2種目に関しての研究が行われました。

20名の筋トレ経験者を対象に、手幅を変えたベンチプレスとチェストプレスで、どちらの方が大胸筋の筋活動が高くなるのか?という研究内容です。


対象者20名に関しては平均5年以上のトレーニング経験があり、尚且つ週2回以上のトレーニングを行なっているので、筋トレ初心者も上級者も参考になる研究だと言えます。


結果は

・大胸筋上部繊維→ベンチプレスよりも普通の手幅でチェストプレスする方が筋活動が高い

・大胸筋中部・下部繊維→ベンチプレスを肩幅の半分の手幅で行うと、他にトレーニング法より筋活動が低くなる

・肩の前側の筋肉→どの種目でも筋活動に差はない

・上腕三頭筋(二の腕)→ベンチプレスを肩幅の半分の手幅で行うと有意に筋活動が高くなる


ということでした。

つまり、胸の上部を鍛えたいならチェストプレスの方が良いですし、中部・下部は手幅を狭くしないでベンチプレスを行うことで筋活動が最大化するということです。



ではどのようにチェストプレスを取り入れると良いのでしょうか?


チェストプレスの取り入れ方

この内容について調査してくれている研究が2024年に発表されています。

10週間、ベンチプレスの予備種目としてチェストプレスや他の種目を行うことで、その後のベンチプレスでの大胸筋の筋活動はどう変化するのか?という内容です。


要するに、ベンチプレス前に他の種目をやるとベンチプレス中に大胸筋のパワーは上がる?下がる?変わらない?ということを調べてくれたのです。


結果ですが、先にチェストプレスなどの種目を行うことでベンチプレス時の大胸筋の筋活動が有意に高まったのでした。

筋電図のデータによると筋活動が平均69.58から91.49に上がったということなので、ベンチプレスをする前にはチェストプレスなどの別種目を取り入れた方が、その後のベンチプレスが良い効果的に行えるようです!

また、チェストプレス自体が大胸筋の筋活動がかなり高いので、胸の筋肥大に適している種目でもあるようです。



マシンの置いてあるジムに通っている人は是非取り入れてみましょう!



【参考文献】

Jose' M. Muyor, et al. Comparison of muscle activity between the horizontal bench press and the seated chest press exercises using several grips. J Hum Kinet. 2023 Apr 20


Katarzyna Stronska-Garbien, et al. Neuromuscular repatterning of the pectoralis major during the bench press exercise following a 10-week targeted resistance training intervention. let Neuronal Interact. 2024 Sep 1



当店のダイエットプログラムについて



体組成計を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!

正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!

脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!



医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から

運動×食事×体温管理についてアドバイスさせていただきます!




一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!


運動初心者だけどダイエットしたい

どうすれば健康的にダイエットできる?

リバウンドしないためにはどうしたら良い?

過度な食事制限をしたくない、、、

大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安

定期的に運動したい!ボディメイクしたい!



このような悩みがある方は当店をご利用ください!



お申し込みはWeb、公式LINE、インスタグラムDMより可能です!



【理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】

地下鉄中の島から徒歩3分です!

札幌市豊平区中の島1条3丁目2-15テナント101

TEL: 011-876-0756



Comments


bottom of page