top of page

女性の身体を美しくする筋トレとは?

執筆者の写真: 髙橋 大翔髙橋 大翔


皆さんこんにちは! 本日は女性の体型に関しての解説をしていきます!


女性の皆さんは自分の体型に関してどんな印象がありますか?

女性の多くが、体重を意識して体型管理をしている印象があります。



こちらの画像をご覧ください。左が63kgで右が66kgです。

どちらが痩せて見えるでしょうか?もちろん右の画像ですよね。


筋肉は脂肪と比較して1.2倍の密度を持っていると言われていますので、同じ質量でも筋肉の方が小さく見えるということです。なので、筋肉量が多いと体重が多くても細く見えるのです。


皆さんダイエットやボディメイクをしていると思いますので、身体を引き締めて美しい体型にしたいと思っていますよね。今回は最新研究も用いながら女性の身体を美しくする筋トレ種目をご紹介していきます。ぜひ参考にしてください!


女性の筋トレ効果を高めるには?

2024年に女性の筋トレの効果を最も高める因子は何かという研究が行われました。

メタアナリシス論文という信頼性の高い研究で、分析期間は10週間、トレーニング頻度は1週間に2~3回です。対象者は18~35歳までの女性1312名です。


結果は、どんな女性でも筋トレをすれば筋力や筋肉は必ず発達するということでした。

なので、女性は誰でも筋トレで筋肉は発達し引き締まった身体へとボディメイクすることは可能ということでした。


そして、女性の筋トレ効果を高める因子でも最も重要なのは「週のセット数」であると報告しました。

全ての種目の合計を1週間に72セット行うことが有効なようです。

ここからは具体的にどのような種目を行えば良いのかを解説していきます。



女性が行うべき筋トレ種目とは

2013年の研究で、女性のホルモンバランスを崩さない筋トレメニューの調査が行われました。

対象は女性20名で、8週間の追跡調査が行われ、どのようなメニューをどのくらいの頻度で、どの程度の強度でどの種目を行うことが最も筋肉量や体脂肪率が変化するのか?という内容です。


・サイドレイズ(肩)

・レッグプレス(脚)

・レッグカール(腿裏)

・ベンチプレス(胸、二の腕)

・シーテッドロウ(背中)

・ダンベルカール(腕)

・フレンチプレス(二の腕)


これらの種目を研究では行い、週に3回、10回で限界の負荷を3セットずつ行い、インターバルは2分で、8週間後筋肉量や体脂肪やどうなるのか?という内容です。


結果としては、8週間で体脂肪-1%、筋肉量は+1%、ホルモンバランスへの悪影響はなかったということでした。

一見少ないと思われがちですが、この研究はカロリー制限を全く行っていない状態での結果です。

食事内容が変わるとまた結果も違ってくるでしょうし、この研究内容を1年圏に換算すると体脂肪は6%減少し、筋肉量は+6%増加してホルモンバランへの影響はないということです。



先ほどの最新研究のように週に合計72セット行うのが良いようなので、上記に7種目を行うとすれば週に10セット行うということになります。


3日はかかりますので、いきなり皆さんが行うのは難しいと思います。

まずは週に2日トレーニングを意識し、1回のトレーニングで1種目3~4セット行うと良いと思います!


これらを意識して美しい身体を手に入れましょう!!


【参考文献】

Talita Molinari, et al. Moderators of resistance training effects in healthy young women: A systematic review and Meta-analysis. 2024


Rafael Timon, et al. Strength training effects on urinary steroid profile across the menstrual cycle in healthy women. 20134



当店のダイエットプログラムについて



体組成計を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!

正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!

脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!



医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から

運動×食事×体温管理についてアドバイスさせていただきます!




一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!


運動初心者だけどダイエットしたい

どうすれば健康的にダイエットできる?

リバウンドしないためにはどうしたら良い?

過度な食事制限をしたくない、、、

大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安

定期的に運動したい!ボディメイクしたい!



このような悩みがある方は当店をご利用ください!



お申し込みはWeb、公式LINE、インスタグラムDMより可能です!



【理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】

地下鉄中の島から徒歩3分です!

札幌市豊平区中の島1条3丁目2-15テナント101

TEL: 011-876-0756






Comments


パーソナルジム中の島.png

〒062-0921

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目2−15 1F

10時から20時最終受付

(日曜、祝日不定休)

無料駐車場 2台

セールスや勧誘のお電話お断り

駐車場.png

Rフィジオ

​厚別本店はこちら

厚別パーソナルジムLOGO2.png

Copyright©R Physio lab. All Rights Reserved.

bottom of page