top of page
執筆者の写真髙橋 大翔

亜鉛摂取と除脂肪の関係性



札幌市豊平区中の島エリアでダイエット特化型パーソナルジムR.Physio labを運営している高橋です!

医療系国家資格保有パーソナルトレーナーがお伝えするダイエット講座です!


皆さん日頃から食事には気を遣っていることかと思います!

大切なのは自分に合った量の栄養素を摂取できているかどうかですよね


まずこだわって欲しいポイントとしては、やはり三大栄養素です

三大栄養素といえば、タンパク質「P」、脂質「F」、炭水化物「C」ですね


よくダイエット関連の情報でPFCバランスに気をつけましょう!

といった発信を見る機会があるかと思います


ダイエットにおいてPFCバランスを気をつけることは疑いの余地はありません

このバランスももちろん大切ではありますがこのほかにも欠かせない栄養素があります


それがビタミンやミネラルです

この2つを含めて五大栄養素なんて呼び方もしますよね


これらが不足すると糖質・脂質・タンパク質の代謝や合成が低下してしまったり

身体の不調が出現してしまいます


今回はミネラルの中でも亜鉛に注目して解説していきたいと思います!




亜鉛とは


亜鉛はミネラルの一種で必須ミネラルに該当します


ミネラルは骨などの構成に関与、酵素の構成、筋肉の興奮を調整などが挙げられます!


必須ミネラルは16種類あるとされており

鉄、カリウム、ナトリウム、マグネシウムなどが挙げられます


亜鉛は特に

アルコールや炭水化物を代謝するために必要な酵素成分の代表であります


亜鉛が不足すると

味覚が低下

酵素が不足するので消化不良を引き起こす

タンパク質合成が低下


などが発生します


亜鉛の必要量は男性で約7〜9mg、女性で約6〜7mgと言われています


ダイエットでは筋肉量を維持や向上させるためタンパク質合成が必須になります

亜鉛が不足するとタンパク質合成が低下してしまうのでボディメイクやダイエットの効果が減少してしまいます

ダイエット期間は食事を制限しすぎて亜鉛が不足しているケースが結構多くみられます


アスリートに関しても同じことが言えますので亜鉛が不足することは避けなければいけません!


とにかく亜鉛はミネラルの中でも不足しがちになるので注意して摂取していく必要があります!

また、亜鉛はビタミン類と同時に摂取することで吸収効率がアップするとされております



亜鉛が多く含まれる食品


肉類

牛レバー

牛肩ロース

牛バラ


100gあたりこれらは3〜5mg含まれております

牛肉から摂取する場合は脂質も考慮して摂取しましょう!


魚介類

ほたて

牡蠣

小魚


100gあたり2〜13mg含まれており牡蠣はダントツで含有量が高いです

なかなか効果なので毎日食べるとなると大変ですね…


ナッツ類も豊富で特にカシューナッツは多く含まれております!

100gあたり5mg程度です

ナッツは脂質も多く含まれていますのでダイエットされている方は過剰な摂取は控えましょう!



食品からの摂取が難しい場合はサプリメントも豊富に存在しておりますので活用されてみてはいかがでしょうか


亜鉛自体は体に良いものではありますが摂取量に十分注意してください!



当店のダイエットプログラムについて



体組成計を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!

正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!

脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!



医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から

運動×食事×衣類についてアドバイスさせていただきます!




一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!


運動初心者だけどダイエットしたい

どうすれば健康的にダイエットできる?

リバウンドしないためにはどうしたら良い?

過度な食事制限をしたくない、、、

大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安

定期的に運動したい!ボディメイクしたい!



このような悩みがある方は当店をご利用ください!



お申し込みはWeb、公式LINE、インスタグラムDMより可能です!



【理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】

地下鉄中の島から徒歩3分です!今ならカウンセリング&体組成測定が無料で受けられます!



●札幌市豊平区中の島1条3丁目2-15テナント101●

TEL: 011-375-0593







Comments


bottom of page