top of page

COLUMN
パーソナルジムコラム


甘いものがどうしても食べたいならこの時間に!
皆さんこんにちは! 今回は糖質に関しての解説をしていこうと思います!! ダイエット中の人は特にカロリー制限をしていると思います。 摂取カロリー量は人それぞれですが、ダイエット前よりは確実に摂取量が減っていますよね。 しかし、3食しっかり栄養補給することに、そのカロリーを使用...
2月5日


疲れない身体作り〜栄養素編〜
皆さんこんにちは! 本日は疲れない身体づくりの栄養編を解説しようと思います。 以前、疲れない身体作りの行動編を解説しました。 まだ読んでいない方はそちらも是非読んでみてください!! 行動をしっかり押さえたところで、次は栄養です。...
2月4日


マルチビタミンは必要なのか
皆さんこんにちは! 今回はマルチビタミンについて解説しようと思います! よくサプリメントコーナーに並んでいるものであり、皆さんも聞いたことがあるサプリメントの一つになるのではないでしょうか? 結構飲んでビタミンを補給していますという人もいるのですが、実際の効果というのはどう...
1月31日


クレアチンローディングを知りましょう
皆さんこんにちは! 本日はクレアチンについて解説しようと思います。 クレアチンに関してはこれまでも解説してきましたね。 筋力増強やパフォーマンスアップには非常に効果的なので、アスリートの方は特に摂取すべき成分だと思います。...
1月28日


筋分解率を0に近づける科学
皆さんこんにちは! 本日は筋分解を抑制する方法について解説しようと思います! 皆さん筋トレをして筋肉量を増やそうと思っていますよね。 しかし、あらゆる側面から筋肉というのは分解してしまうのが人間の身体です。 栄養不足、睡眠不足、ストレスなど...
1月27日


水を飲むことで脂肪蓄積を予防する科学
皆さんこんにちは! 今回は水分摂取の重要性について解説しようと思います! 皆さんは水分摂取を意識できていますか? 北海道は寒いですので、1日の生活や運動中の水分摂取も低下している季節かと思います。 しかし、その考えは勿体無いのです。...
1月22日


筋トレのモチベーションを上げる科学的手法とは
皆さんこんにちは! 今回は筋トレに関して変わった角度からの解説をしようと思います! 皆さん週に1~2回程度は筋トレをしていると思いますが、それをどのくらい続けていますか? 筋トレを始めて数ヶ月しか経っていない人はまだまだ楽しい気持ちややる気に満ち溢れていることでしょう。...
1月21日


筋肥大率を上げる有酸素運動の取り入れ方とは
皆さんこんにちは! 本日は筋肥大率を上げる有酸素運動の取り入れ方について解説していきます。 有酸素運動を取り入れる事で筋肥大率が上がるなんて驚きですよね。 なんと、ある研究によると正しい方法で有酸素運動を取り入れることで、筋肥大率が20%も向上するというのです!!...
1月20日
bottom of page
